先日は、成田市F様邸の現場で外壁の中塗り作業を行いました。
外壁塗装は大きく分けて「下塗り → 中塗り → 上塗り」の3工程に分かれていて、中塗りはその中でも“仕上がりと耐久性を支える要”のような存在です✨
🧴 下塗りで密着性を高めたあと、中塗りで厚みをプラス!
前回の作業では、下地との密着性を高めるための下塗りを行いました。
今回の中塗りでは、本来の仕上がり色に近い塗料を使用し、塗膜に厚みをつけていきます。
この「中塗り」の作業をしっかり行うことで、
・塗膜のムラを防ぐ
・紫外線や雨風からの保護力を高める
・色の発色を整える
といった重要な役割を果たしてくれます。
🎨 今回のカラーは「ホワイト×ライトグレー」のツートン仕上げ!
お客様と事前のカラー打ち合わせで決めた今回の配色は、爽やかな印象のホワイトと、落ち着きのあるライトグレーのツートンカラー。
中塗りでは、それぞれの色を丁寧に塗り分けながら作業を進めています。
↑中塗り(ホワイト)
↑中塗り(ライトグレー)
職人たちは、境界部分もまっすぐ美しく仕上げるために細筆を使ったり、マスキングを工夫したりと、技術を駆使して進めています💪
💬 お客様の反応
作業中、お客様が様子を見に来られて、
「色が入ると一気に雰囲気が変わりますね!」
「イメージ通りで嬉しいです!」
と、とても喜んでいただけました😊
この「中塗り」の段階で、お客様自身も完成のイメージがグッと近づいてくるので、毎回とても盛り上がるタイミングです!
✅ まとめ
中塗りは「ただの途中段階」ではなく、耐久性・美観・発色の土台を作る大切な作業です。
しっかりとした中塗りを行うことで、上塗りの仕上がりも格段に良くなり、長く美しい外壁を保てます。
ペイントホームズ成田店では、どの工程も手を抜かず、ひとつひとつの作業を丁寧に進めています。
ペイントホームズ成田店では、
成田市,印西市,冨里市,佐倉市,四街道市,印旛郡,香取郡,山武郡にて、外壁塗装、屋根塗装、防水工事を承っております。
お客様のニーズに合わせた最適なお塗り替えプランをご提案し、 安心してお任せいただけるよう努めています。
「どんな塗料を選べば良いか分からない」「今の外壁の状態が気になる」といったお悩みやご不安は、ペイントホームズ成田店にお任せください。
無料の住宅診断やお見積もりをご利用いただけます。
さらに、カラーシミュレーションを使って、塗装後のイメージを確認しながら色選びをすることも可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
成田市の外壁塗装・屋根塗装はこちら









